ZIP! で紹介の平成パーティーおもちゃ5選

※アフィリエイト広告を利用しています。

ZIP! で紹介の令和に人気再燃している平成パーティーおもちゃ5選を紹介します。

ブタミントン

ブタミントン

1987年に野村トーイから発売されたバトミントン方式のおもちゃ

番犬ガオガオ

番犬ガオガオ

1992年に初代モデルが発売し、さまざまなシリーズ商品がある

も~っとドキドキ!!番犬ガオガオ-ネコの手MIX-(2017年)

引用:www.megahouse.co.jp

イタイワニー

イタイワニー

ワニの歯を順番に押していくと…
どこかの歯を押したときにガブッ!
ドッキリアクションゲーム

スーパーイタイワニー | BANDAI TOYS
3歳以上からみんなで楽しめるワニのゲーム。電池もワザもいらない、君の運だけを頼りに果敢に挑め!!ド迫力のドッキリアクションゲーム!【商品サイズ】全長約27cm
ちっちゃくたってイタイワニー | BANDAI TOYS
3歳以上からみんなで楽しめるワニのゲーム。言わずとしれた人気商品「スーパーイタイワニー」の持ち運びサイズ!遊び方はカンタン歯を押しガブッとされたら負け!ちっちゃいからって軽くみてると、、、、、ハラハラドキドキのアクションゲーム。【商品サイズ...

拳闘士 ガチンコファイト

拳闘士

1989年にトミーから初代が発売
チューブでつながれたグローブを持って撃ち合うボクシング玩具

引用:takaratomy.co.jp

令和元年にタカラトミー(2006年タカラとトミー合併)から拳闘士ガチンコファイトとして登場!

グローブ無くなりパンチをセンサーが感知し、人形に連動

引用:takaratomy.co.jp

ベイブレードX

ベイブレード

1999年にタカラ(現タカラトミー)から爆転シュート ベイブレードが発売
ベーゴマを現代版にした玩具

引用:takaratomy.co.jp

2023年にベイブレードX(エックス)が発売
超加速ギミックによって進化し、驚異的なスピードを実現

タイトルとURLをコピーしました